SSブログ

2006初夏の旅~カン(2) [2006夏1アムス、パリとノルマンディ・ロマネス]

6/23   カン~バイユー~カン

朝10時にフロントでタクシーを呼んでもらい、バイユーまでの途中に訪れる4つの教会の説明もしてもらい、OKとのことほっ!。ところが迎えに来たタクシーに乗り込むと「何処へ行きますか?」だってぇ~。またもや地図を出して説明。運転手さんは初めはこの教会、次はここと順番を言ってくれて安心したのだが・・・。最初のTHAON(タンと発音するらしい)で迷いに迷ってしまった。雨の日だったら完璧ぬかるみにはまっただろう。小川の淵の車がようやく一台走れるかというような農道を行ったりきたりしてようやく発見!!

Zodiaqueの「Normandie Romane1」の表紙を飾っていて、その見事なほどの鄙びたロケーション、たたずまいに惹かれていたので、辿り着いた時はホントに嬉しかった。ここはバスは入らないし、事前に役場に訪ねても今は見学不可と断られただろう。というのは内部は床を2~3メートル堀り下げ調査中だったから。側面の入り口を入ると3人の若い男女が地下墓の発掘をしていた。手元には骸骨がゴロゴロ・・・。心の中では「ひえ~っ!祟られないかなぁ」などど怯えながらも(実は小心者なの)、明るく「ボン・ジュール!」(汗)

NEW1 107.jpg 

参考見取り図によると11世紀の創設で最近壁は補修されたようだ。変形の失われた側廊があった関係か外壁の彫刻のまわりには穴が開いている。

NEW1 111.jpg 

しかし、なんともいえない古色蒼然とした風情、教会の傍らに打ち捨てられたように石棺が2.3個。THAONの街からも離れた森のなかに残された教会は謎めいた雰囲気もあり、今までのロマネスク巡りのなかでは最も特異な印象を受けるものとなった。↓教会の東側の道路から。正面入り口は反対側になっている。

NEW1 113.jpg

NEW1 100.jpg 

↓西側入り口は道路の反対側で、写真は逆光 

NEW1 109.jpg 

 

 ↑THAONの内部と南側面。

↓内部の写真は珍しいようなので追加

NEW1 108.jpg 

NEW1 106.jpg 

後ろ髪を引かれる思いでこの教会を後にSECQUEVILLE-EN-BESSINへ。広い敷地の墓地に建つ教会は門が閉められ見学できなかった。

↓11世紀の塔に付け加えられた13世紀のトップはカンの教会と同じデザイン。

次に訪れたRUCQEVILLEは内部の柱頭彫刻で有名。

↓ 正面と北側面

NEW1 119.jpg 

NEW1 117.jpg 

 閉まっていたらどうしようと恐る恐る門の柵に手をかけると開いたのでほっ!小さな教会の中には誰もいない。 

↓内部

NEW1 120.jpg

NEW1 128.jpg 

写真を何枚か撮ったのだが暗かったのでピンボケ。

NEW1 122.jpg 

NEW1 123.jpg

NEW1 126.jpg 

 ポツンと置いてあった寄進の箱にコインをいれて感謝の印とした。

 4つ目の教会はSAINT-GABRIEL、ここも門に鍵がかかっていた。隣接する農家の庭に奥さんがいたので尋ねたのだが、鍵はここにはないというので諦めた。帰国後チェックしたらここは同名地のサン・ガブリエルでもサン・トーマス教会だった。一部外壁にもロマネスクが残っているようだが、近づけなくて、残念。

NEW1 132.jpg 

NEW1 131.jpg 

がっかりしている私に運転手さんが少し離れたところに古くて綺麗な建物があるというので、そこへ行ってみた。花で飾られた敷地に古い塔や建物数棟。近所の子供たちも犬と遊んでいた。Ancien Prieure de St-Gabriel・・・小修道院?。ここの資料は持って行かなかったので帰国後ガイドブックでチェックしたところ、11世紀の創設。塔は15世紀のもの、JUSTICE TOWERと呼ばれている。それで地下には牢獄もあるそうだが、現在はは園芸スクールとして活用。敷地のあちこちに人間と同じ大きさの農夫や修道士の人形が置かれてるのが珍しかった。古くは小修道院だったということは教会があるはずなのに、それらしい建物もなく(現在は修復され公開)、夏の花の咲く庭園を眺めて休憩。

↓入り口の門

NEW1 133.jpg 

 ↓構内

ここからバイユーまで20分ほどで到着。マチルド王妃の館で降ろしてもらい、タクシーとはここでお別れ。THAONでも一生懸命探してくれたので、難しい仕事だったねとチップをはずんだ。

早速ウイリアム征服王のタペスリーの見学。説明版を読むのに時間がかリ、疲れて途中でギブアップ。でも本物の展示室には日本語ガイドのイヤフォンがあり、「さっきの苦労はなんなの~」(^^;)念願の絵巻物絨毯(というより刺繍絵巻物?)が観られて幸せ。これの説明は長くなるので割愛。

↓マチルド王妃の館の入り口と建物

bayuex tap2.jpg 

bayuex tap1.jpg 

bayeux tap3.png 

 ノートルダム大聖堂のそばでランチ。ハムやチーズの入ったガレットとオレンジとレモンソースのクレープはノルマンディの名物。とても美味しかった。この街はカンより観光客が多い。イギリスから近いし、タペスリーにも表現された歴史的事実?もあり、そちら方面からも気軽に訪れる人たちで賑わっていた。だから英語もフランスの田舎にしては通じる。↓レストランと大聖堂のクリプトの柱頭彫刻

↓ 大聖堂正面の広場からは全体が写せない。巨大なゴシック教会

bayeux2.jpg

bayeux3.jpg 

↓クリプトはロマネスクだが柱上部はフレスコ彩色に目が点

bayuex5.jpg 

鉄道駅まで20分くらい歩いた。この日は30度くらいまで気温が上がり汗だく。しかし美しい建物を眺めながらなので気分はルンルン。シャンブル・ドットと呼ばれるお花でいっぱいの素敵な館のB&B、水車の回る小川の畔のレストランなど・・・。↓シャンブル・ドット(看板にはシングルで40€弱)やレストラン

 丁度良い列車があり、帰途は20分ほどでカンに到着。疲れたのでタクシーで女子修道院へ。付属のLA TRINITE教会はあいにく葬式の最中だったので、遠慮しながら内部の見学。

↓LA TRINITE教会 

NEW1 150.jpg

NEW1 149.jpg 

徒歩で数百メートルのホテルへ戻った。遅かったランチと疲れでお腹が空かないので夕食はパス。手持ちのおせんべい、果物を食べて早めに就寝。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。